ケイセイマサキ建設株式会社の地域貢献

CSRSDGsと活動

感謝状をいただきました🌿

このたび、一般社団法人 SHIRAOI PROJECTSさまより感謝状をいただきました。

7月21日から8月10日まで開催される「SHIRAOI beach 海の家」に向けて、私たちは寄付をさせていただきました。今後は、草刈りやごみ拾いといったボランティア活動にも取り組んでいく予定です。

地域の活動に関われること、そして感謝状というあたたかいお礼までいただけたこと、本当にうれしく思っています。

これからも、地域に貢献できるよう、引き続き活動を続けてまいります。
地域の皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

白老北吉原工事だより(1回目)

白老にて人工リーフブロックの製作工事がスタートしました!海沿いにヤードを構え、合計148個のブロックを毎日4個ずつ作っていきます。5月下旬から打設が始まった当現場ですが、6月に入り快晴の日はずいぶんと暑くなってきました…熱中症には十分注意したいところです💦施工中は近隣の方にご迷惑をお掛けすることもございますが工事完了まで、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします( ˘ω˘ )

町道沿いの清掃活動を行いました。

駅前花壇など花植え活動を行いました。

重機試乗体験会開催

新冠町内の認定こども園にて交通安全教室と重機試乗体験会を開催致しました。

 

 

町道環境整備のため,清掃活動を開催致しました。

大狩部清掃活動

地域貢献の一環として、大狩部地域で清掃活動を行いました。
道路沿いや歩道、ペットボトルや空き缶、細かいプラスチックごみなどを一つひとつ拾い集め、すっかりスッキリ✨
普段何気なく通る道も、ちょっと手を入れるだけでとても気持ちよく生まれ変わりますよね!
地域の皆さまにも気持ちよく過ごしていただけるよう、これからも活動を続けていきます!

流域治水オフィシャルサポーター認定

令和6年度に引き続き令和7年度の「流域治水オフィシャルサポーター」として認定されました。

流域治水について概要

節婦町花いっぱい運動

去年に続き、節婦町の花いっぱい運動に、今年も行ってきました!お花を持参し、自治会の皆さんや新冠ほくと園の皆さんなど一緒に、町内各所の花壇にお花を植えました。マリーゴールドやベゴニアなどを植え、彩とりどりの花たちで、町全体が明るく、元気いっぱいの雰囲気になりました✨

交通安全教室と重機見学会

新冠町立認定こども園ド・レ・ミにて行われた交通安全教室&重機見学会に、昨年に続き今年も参加させていただきました。
子どもたちに向けた 重機見学を行い、普段なかなか近くで見ることのない 大きなクレーンやバックホウ を目の前に、子どもたちは「たかーい!」「すごーい!」と大喜び。
その元気な声に、こちらも思わず笑顔になりました!
重機を通じて「建設の仕事ってかっこいいな」と感じてもらえたらとてもうれしいです
私たちも童心に帰り子供たちと一緒になって楽しみました😊